BLOG

チタンSTAFFブログ

WEBをワンカラムで設計するメリットとポイントは・・・

2017.10.27 by


WEBディレクターの秦です。

最近はワンカラムのサイトが増えてますよね。
ワンカラム

私もWEBサイトの設計をする際は、必ず縦にコンテンツを並べて構成を考えるようにしています。

訪問者がどのようなことを求めてwebサイトにくるのか?を考えて構成を考えていくのですが、見せたい情報の流れが適切かどうかを重要視しています。

パソコンが主流だった時代ならコンテンツを横に並べるWEBデザインが普通でしたが、今はスマホが主流になり状況が変わりました。

クライアントにとって重要なこと、を出すことに変わりはありませんが、どれも重要だからといって横に並べると様々なデメリットが生まれます。

デメリットその1:訪問者が迷ってしまう
コンテンツが横に並んで、一度に与えられる選択肢が多いと結果的になにも選べないという結果にもつながります。

デメリットその2:情報のプライオリティー(順位付け)が難しい
パソコンの大きな画面であれば、とりあえず重要だからという理由でコンテンツを掲載する場所もありましたが、その事が逆に、厳密な情報のプライオリティ付けを難しくしていました。

上記のデメリットはワンカラムにする事で解消できます!

それでは、ワンカラムのサイトを構成するときに何を気にするとよいのでしょうか?
私が気をつけているポイントを書きます。

ポイントその1:訪問者にとって見やすい順番か?
WEBの構成をしているとクライアント目線でアピールしたい事が優先されそうになるケースも稀にあります。しかし、まずは訪問者が気になっている事や興味のある事を優先して上から順番に見せるようにしています。そのうえで訪問者が理解しやすいように、一つの物語になるように心がけています。

ポイントその2:コアな魅力をあぶり出す
たくさんの情報がただ並べられているだけだと、何が重要で何が重要でないかが把握できなくなります。
なので、本当に伝えなければならない事を明確にし、ビジュアルやコピーにして優先順位を考えながら上から伝えるようにします。

繰り返しになりますが、ワンカラムの場合とりあえず、置いておこう、というような事はできませんので、出すべき情報を絞りこみ、情報設計をしたうえで縦にコンテンツを並べて発信します。

webコンテンツの設計や打ち出し方でお悩みの方は是非ご相談下さい。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

┏━┓…────────────────────────────────────
┃◇ 住宅会社・工務店・リフォーム会社専門のWEB 集客コンサル / 株式会社チタン
┗━━…────────────────────────────────────

■チタンfacebook『Web制作・集客|株式会社チタン』
https://www.facebook.com/titun.jp


カテゴリー: Web  タグ:
2024年4月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Our SERVICE

サービス紹介

工務店のWEB集客なら、制作から運用まで一括で承ります。

HP FreeDiagnosis

ホームページ無料診断