BLOG

工務店Web集客ブログ

工務店ホームページのユーザビリティを考える

「ユーザビリティ」という言葉が当り前のように使われるようになりました。

ユーザビリティの視点から工務店のホームページを見直すポイントを考えたいと思います。

 

││ユーザビリティとは

工務店ホームページのユーザビリティを考える

ユーザビリティ(usability)とは、『use』と『ability』を合わせた造語で、「有用性」「使いやすさ」「使い勝手」と訳されることが多い言葉です。

こういうと、単に便利で使いやすくすると考えられがちですが、ユーザビリティにはいくつかの定義があります。

また、ユーザビリティはあらゆることに対応するほど範囲が広いため、ホームページの使いやすさなどはウエブユーザビリティと一般的にいわれています。

<ISO 9241-11の定義>

・有効さ:利用者が、指定された目標を達成する上での正確さ及び完全さ

・効率:利用者が、目標を達成する際に正確さと完全さに関連して費やした資源

・満足度:不快さのないこと、および製品使用に対して肯定的な態度

・利用の状況下:利用者、仕事、装置(ハードウェア、ソフトウエア及び資材)、並びに製品が使用される物理的及び社会的環境

 

定義をそのまま読むと非常に理解しずらいのですが、工務店のホームページを例にすれば次のようなことになります。

ホームページに訪れたユーザーが施工事例を見て、実際の家を見たいと思い見学会に参加したいと考えたとします。

その際に、見学会の紹介ページへ誘導するバナーやボタンが簡単に見つからない。

いつ、どこで開催されるのか、よくわからない。

申し込みをする際に記入する項目が多く面倒。

やっと申し込んだと思ったら、別の日を指定され再度最初から申し込みフォームに記入しなければならない。

このようなことがあったとすると、ユーザーの満足度は極端に低くなり、二度と申し込みをしようと考えなくなることも十分にあります。

極端な例ではありますが、このようなサイトがあったとすれば、そのサイトのユーザビリティは低いということになるのです。

 

ウエブユーザビリティ研究の第一人者であるヤコブ・ニールセンは、次のように定義しています。

<ヤコブ・ニールセンの定義>

・学習しやすさ:システムは、ユーザーがそれをすぐに使い始められるよう、簡単に学習できるようにしなければならない

・効率性:一度学習すれば、あとは高い生産性を上げれれるよう、効率的に使用できるものでなければならない

・記憶しやすさ:ユーザーがしばらく使わなくても、また使う時にすぐに使えるよう覚えやすくしなければならない

・エラー:エラーの発生率を低くし、エラーが起こっても回復できるようにし、かつ致命的なエラーは起こってはならない

・主観的満足度:ユーザーが個人的に満足できるよう、また好きになれるよう、楽しく利用できなければならない

 

だんだんとややこしくなってきましたが、簡単にいえば、

ターゲットとしているユーザーにとって使い勝手が良いか、使いやすいか

ということであり、

想定している利用状況(スマホかパソコンか)において使い勝手が良いか、使いやすいか

が重要だということです。

 

││工務店のホームページでユーザビリティを向上させるポイント

工務店ホームページのユーザビリティを考える

自社のホームページを見直す際に、第一に考えなければならないのがユーザビリティです。

多くのチェック項目がありますが、ポイントとなる項目は次のようになります。

<テキスト・ボタン>

テキスト(文章)やキャッチコピーにおいて、わかりずらい表現や誤解されやすい表現を使わないことは当然です。

それに加え、テキストリンクとテキストの違いがハッキリと分かるデザインになっていること や クリックできないものはボタンデザインにしないなどのデザイン性が大切になってきます。

<レイアウト>

ユーザーがサイト全体のどのページにいるのかわかるようにするのは当たり前として、イベントや施工事例などユーザーの関心の高いページはできるだけ格納せずに表示することが大切です。

仮に下層ページに配置してあるとしても、できるだけ少ないクリック数でそのページにたどり着けるような工夫が必要です。

また、クリックするボタンやバナーの間隔を広く取り、押しやすくする工夫も大切です。

<仕様や機能>

ホームページの表示スピードは早ければ早いほど良いページとなります。

表示待ちの場合は、処理中であることをアナウンスする工夫も必要です。

<フォームについて>

必須項目をわかりやすくし、無駄な入力や操作をしなくても申し込みができるフォームにしなければなりません。

一度入力した項目は、戻るボタンで戻っても再入力しなくて済むような仕様が望ましいフォームです。

 

ユーザビリティに100点ということはありませんが、ユーザビリティの視点で常にホームページを見直すことは大切なことです。

それは、ユーザーのためだけでなく、SEO的にも有効な取り組みとなっています。

 

ユーザビリティの視点からホームページを見直してみませんか?

「無料ホームページ診断」はこちらからお申込みください。

 

 


カテゴリー: Webマーケティング  
2021年1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Our SERVICE

サービス紹介

工務店のWEB集客なら、制作から運用まで一括で承ります。

HP FreeDiagnosis

ホームページ無料診断