【必見】クリック率、コンバージョン率を高める方法その①

a0001_016740

 

こんにちは!

株式会社チタンの篠﨑です。

突然ですが皆様

企業様がホームページを作る最大の目的は何だと思いますか?

それは・・・コンバージョンです。

コンバージョンとは?

コンバージョンとは、変換、転換、交換などの意味を持つ英単語。 ネット広告の分野では、広告や企業サイトの閲覧者が、会員登録や資料請求、商品購入など企業の望む行動を起こすことを言う。「 単なる訪問者から会員や(見込み)顧客への転換」という意味合いがある。

IT用語辞典 e-wordsより

簡単に言うと、ホームページを見ているユーザー(閲覧者)がアクション(会員登録や資料請求)を起こしたらコンバージョンということになります。(企業によってコンバージョンの定義は違いますが)

そこで今回は、コンバージョンに繋がる「コンバージョン率」・「クリック率」が高まる方法その①

をお伝えいたします。

 

コンバージョンに繋がる「コンバージョン率」・「クリック率」が高まる方法その①

 

ボタンを目立たせる

 

まず、ボタンは目立たなければなりません。ボタンそのものが中々見つからないデザインであれば、クリック率・コンバージョン率は間違いなく悪くなってしまうでしょう。では実際にどうしたらボタンを目立たせることができるのでしょうか?

ただボタンを派手にすればいいというものではありません。
「目立たせたい部分のリズムに変化を与える」事が必要です。

例えば・・・

 

①色

周りの色と違う色(コントラストのある色)を使って目立たせる。例えば周りの色の補色となる色や、色相や明度・彩度の違う色を使用します。

 

②大きさ

周りの要素に比べてボタンを大きくして目立たせる。小さい物よりも大きい方が目立ちやすくなります。

 

③余白を設ける

ボタンの周りには広めのスペースを確保して目立たせる。ボタンの周りに多くの要素を配置すると他の要素が邪魔をして、ボタンが目立たなくなってしまいます。

 

④質感

ボタンの周りには広めのスペースを確保して目立たせる。ボタンの周りに多くの要素を配置すると他の要素が邪魔をして、ボタンが目立たなくなってしまいます。

 

もう一度言います。

「目立たせたい部分のリズムに変化を与える」

が大事です。

┏━┓…────────────────────────────────────
┃◇ 住宅会社・工務店・リフォーム会社専門のWEB 集客コンサル / 株式会社チタン
┗━━…────────────────────────────────────


動画を多くの人にみてもらうために必要なこと

2016-08-10_2043

 

こんにちは。渡辺です。

今回のブログは「動画をより多くの人にみてもらう」ためにするべき点について

お話しさせていただきます。

 

早速ですが、みなさんは動画をみてもらうためにしていることはありますか?

ただ動画を撮影して、それをサイトに投稿する…

それではもったいない!

せっかく動画を撮ったのなら、たくさんの人に見てもらわないと損!

 

第1ステップは【キーワード対策】です!

検索する側の立場になって、「どのようなキーワードで検索されるだろうか」を

考えることが何より大切です。

例えば犬の動画を撮って投稿したとしましょう。

「今日のわんこ」などのタイトルだとその動画を見るまで何の動画かわからないですよね。

人は検索するときに「かわいい犬」「面白い犬」「おバカな犬」などキーワードを絞りこみます。

 

タイトルはしっかりと「どんな動画かわかるタイトル」で「検索語句を意識して」つけることが必要です。

 

ただ、検索に使われそうな語句をあまり過剰に詰め込みすぎるのもよくないです。

スパム扱いされ逆効果になりかねないし、何よりも見たときに不自然だからです。

 

思わずクリックして、再生したい!と思わせる工夫を施すと完璧です!

 

 

チタンではFacebookで「SEO講座」を動画で配信しております!

初心者でもわかるような簡単な内容から始めているのでぜひ見てみてください♪

→チタンFacebookページ

https://www.facebook.com/titun.jp/

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

以上、渡辺でした(^^)

┏━┓…────────────────────────────────────
┃◇ 住宅会社・工務店・リフォーム会社専門のWEB 集客コンサル / 株式会社チタン
┗━━…────────────────────────────────────


ローカル検索の重要性と掲載順位を上げる方法(ローカルSEO)

 

ローカル検索結果改善

 

上の図はグーグル公式ページよりキャプチャ

 

 

いつもWEB集客道をご覧いただきありがとうございます。

 

暑い日々が続いています。外出先で「新宿 喫茶店」といったように、休息する場所を探す

事もあるのではないでしょうか?

 

実はグーグルで検索される全ての検索の中で、「地域名+〇〇」という検索が

非常に多いのです。

 

特に、スマホが普及してからは「新宿 居酒屋」「四谷 ランチ」「新宿 ホテル」というように

外出先でスマホから「地域名+〇〇」を検索する割合が更に高まりました。

 

なんと、スマホユーザーが外出先でお店を探す時にこういった「地域名+〇〇」を使う

割合は63%、検索して1日以内にお店を訪問する割合が76%です。

 

この「地域名+〇〇」をローカル検索と呼びます。

 

ローカル検索されると、PC画面では右側にナレッジグラフと呼ばれる、その店舗や事務所等の

情報が表示されます。

 

そこで、営業時間や写真・口コミなどを見る事もできます。

 

最近、ホテルではポータルサイトに登録されている宿泊プランが表示されています。

更に、このローカル検索結果はグーグルマップ上にも表示されます。

(グーグルマップでローカル検索した場合)

 

その他、飲食店でも場合によりメニューの値段が出てくるようです。

 

ですから、ローカル検索結果は意識して上位にあげて行く必要があります。

ところが、このローカル検索対策は従来の自社ホームページのSEO対策とやるべき事が異なります。

 

何故かというと、このローカル検索で結果に出てくる「ナレッジグラフ」はグーグルマイビジネスの情報を

元に作成されているので、自社のホームページ検索順位とはあまり関連がありません。

(知名度においては、一定の相関性はあると推定されます)

 

ローカル検索結果を上げる為には、このグーグルマイジビネスの情報を「正確な情報」で充実させる事が

必要です。

 

グーグルが公表しているローカル検索順位を上げる方法は

 

・詳細なデータの入力

・ビジネスオーナー確認

・クチコミの管理と返信

・写真の追加

 

ここで、グーグルストリートビュー屋内版(旧グーグルインドアビュー)が大きな意味を持ちます。

 

上記を各社が行った場合、差別化する要素はストリートビュー屋内版の有無です。

「ユーザーに有意義な体験を提供する」要素が加わる事で、更に検索順位の上昇効果が見込めます。

 

「お客様にご来店して欲しい」業種の方には、ローカル検索の重要性を知っていただき、強く

グーグルストリートビュー屋内版の導入をお勧め致します。

┏━┓…────────────────────────────────────
┃◇ 住宅会社・工務店・リフォーム会社専門のWEB 集客コンサル / 株式会社チタン
┗━━…────────────────────────────────────


ホームページは24時間働く営業マン

951d4c837c2ccf59e39d9391fe5346ff_s

 

こんばんは

篠﨑です。

 

今回は

ホームページがとても御社にとって必要あるものだと

いうことをお伝え致します。

 

メリットは簡単に分けて3つございます。

 

メリット1

ホームページを作ると御社の売上げが増える。

ホームページはいわば売り物を提供するお店と言っても

良いでしょう。なぜなら御社の商品を見せることが出来るからです。

ホームページの見せ方によってはWEBからの集客が中心になります。

(必ず売り上げが増えるとは言い切れませんが)

 

メリット2

無料でお客さんとの関係が密になる

御社のホームページを見たユーザーがもし御社にお問い合わせ

をした場合、ユーザーと連絡が始まります。

そして、HPを通してユーザーと関係が深められます。

こまめに情報を交換したり、お客さんの客離れも防げます。

ホームページのよいところは、ほとんどお金をかけずに

お客さんとのコミュニケーションが図れる、というところです。

 

メリット3

御社の信用度が上がる。

近年はインターネットが普及してきて、

何か物を買いたい、調べたいなどの時、約半数以上の

人はインターネットを使います。

そこで人は何を見るか?

それは企業の特徴、商品、社長の経営方針、といった点を、

まずはホームページで下調べするのです。

 

もちろん不眠不休年中無休で働いてくれます。

ホームページは24時間働いてくれる立派な

営業マンなんです。

 

もちろん営業マンはメンテナンスもケアも

必要です。

 

そんな時はぜひ一度、チタンにご相談ください。
┏━┓…────────────────────────────────────
┃◇ 住宅会社・工務店・リフォーム会社専門のWEB 集客コンサル / 株式会社チタン
┗━━…────────────────────────────────────


リスティング広告をするメリット3選

IMG_7754

 

こんにちは。

昔のポストを見つけてテンションが上がった渡辺です。

思わず写真を撮ってしまいました!

タイトルとは全く関係ありません。(笑)

 

ということで!

今回はブログではタイトル通り、リスティング広告をするメリット3選をお伝えいたします。

 

■投資対効果が見えやすい

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

リスティング広告は、広告が表示されただけではお金はかからず、ユーザーがクリックして初めてお金がかかります。1アクセスに対してどれくらいコストがかかっているかが一目瞭然であり、予めリスティングにかける予算をきめてその中で運用できるので、コストもコントロールしやすいことがメリットのひとつです。

通常ネット上で広告を出そうとすると、インプレッション課金(表示に対する課金)であるケースが多く、かつ費用も広告枠毎によって決まっていて自分でコントロールできないケースが殆んどです。したがって、リスティング広告はかけたコストに対してどれくらいリターンがあったかが比較的見えやすい広告手法と言えます。

 

 

■低コストから始められる

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

リスティング広告を始めようと思ったら最低いくらかかるのでしょうか。

答えはYahoo!プロモーション広告は無料、GoogleAdWordsの場合は500円でアカウント開設が可能です。そしてキーワードにおける広告掲載も1クリック数円単位から開始できます。こういった特徴から広告にあまり予算をかけることができない中小企業なども気軽に始めることができます。

 

 

■ニーズの高い能動的なユーザーにリーチできる

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

リスティング広告のターゲットは言わずもがなキーワードを検索してきたネットユーザーです。キーワードを検索しているということはそのキーワードに関することに興味をもっている能動的なユーザーであるということが言えます。そういったニーズが顕在化しているユーザーにのみ広告をみてもらえるというのはリスティング広告の大きな特徴の一つです。

 

 

★ 住宅関係に特化しているチタンだからこそできる!!
PPC広告について、チタンのサービスはこちらから。
http://www.titun.jp/attract.html

 

以上。最後までお読みいただきありがとうございました。

┏━┓…────────────────────────────────────
┃◇ 住宅会社・工務店・リフォーム会社専門のWEB 集客コンサル / 株式会社チタン
┗━━…────────────────────────────────────


【グーグルアナリティクス】を知っていますか?

 

888f81067c83516fa9cca1685e960640_s

 

こんにちは!

株式会社チタンの篠﨑です!

 

突然ですが皆様は「グーグルアナリティクス」を

ご存知ですか?

 

グーグルアナリティクスとは

簡単に言うと

無料で使えるとても高性能なツール」です。

 

どこが高性能なの?

 

・どのサイトからアクセスがあったか分かる!

・どのページがどれだけ見られているか分かる!

・HPでユーザーがどんな行動をとったか(お問い合わせしたかどうかなど)

・どんなユーザーが訪問しているか?(国、地域、デバイス)

・何人くらいユーザーが訪問しているか?

 

挙げていくとキリがないくらい分析ができるようになります。

 

そしてHPの現状が「視える化」するんです。

「視える化」が起こるとどうなるか?

 

HPの悪い所や、良い所がわかってきて

改善が出来るようになります。

 

しかし!!

 

グーグルアナリティクスとても高性能なツールなのですが

使いこなすには時間と知識が必要になります。

 

弊社ではグーグルアナリティクスのスペシャリストがいて、

しっかりとHPを分析、改善を提案してくれます。

 

HPからの集客がないときにはユーザーにとって使いにくい部分が

あるのかもしれませんね。

 

そんな時には是非チタンにご連絡を!!

┏━┓…────────────────────────────────────
┃◇ 住宅会社・工務店・リフォーム会社専門のWEB 集客コンサル / 株式会社チタン
┗━━…────────────────────────────────────


予約数が増える!見学会を告知する時の3つの工夫

ie.jpg

 

高室です。いつもWeb集客道をご覧いただきありがとうございます。

総合展示場をお持ちで無い住宅会社様にとっては、必須のイベント「見学会」。特に、完成見学会に力を入れている住宅会社様は多いのではないでしょうか。

今回は見学会を(WEBで)告知する際に予約数を増やすちょっとした工夫をお伝えします。

 

1.告知文には見に来るお客様にとって有益と思われるその家の特徴を入れる

 

○月×日、□□市△△町でイベントを開催します!

このような、見学会の告知を行っている住宅会社様が散見されます。

ホームページの新着情報等で、文字数に限りがある場合には仕方ありませんが、文字数に余裕がある ページには具体的な特徴を入れましょう。

 

例えば

 

「使いやすいい家事導線とたくさんの洗濯物が干せる屋根付きバルコニーがある家」完成見学会

「年収200万円台から建てられる、3LDKの家」初公開! 

 

といったふうです。

 

2.予約や来場にちょっとした特典をつけましょう

 

お客様からすれば、情報収集の為とはいえイベントに参加するにはちょっとした勇気が必要です。

そこで、「まあいくだけでも○○もらえるし・・・」と自分を納得させる、もしくは「○○もらえるって!」と ご主人や奥様を説得する理由づけの為にプレゼントや特典が有効です。

 

特に、予約をすると多くの人は「予約したのにドタキャンしたら申し訳ない」という意識が働きます。

QUOカードを予約特典につける住宅会社様が多いようです。QUOカード以外にも色々と考える 余地がありそうですね。

 

3.SNSとブログでも告知しましょう

 

イベントを開催する場合自社ホームページのイベント情報に掲載して終わりという住宅会社様が多いです。

自社ホームページが日ごろから集客に成功していて多数の訪問者がいればそれだけでも 反響がありますが、地元密着の住宅会社様であれば、自社ホームページに定期的に訪問される数は かなり良い方でも5000未満、ひどいと500未満も珍しくありません。

 

そこで、ブログとSNSでも告知する事で一般の方の目に止まる率は高まります。

ブログとSNSに関しては一朝一夕で効果が上がるものではないので、日頃から発信をする事が重要です。

更にブログは、その告知文がSEO上も効果的に働いて後々の自社ホームページのアクセス増にもつながります。

 

チラシを1万枚配っても1組も見学会に集客できなかった…とお悩みの住宅会社様、まずは上記をお試し下さい。

┏━┓…────────────────────────────────────
┃◇ 住宅会社・工務店・リフォーム会社専門のWEB 集客コンサル / 株式会社チタン
┗━━…────────────────────────────────────


Googleが評価する(上位表示させる)ホームページとは?

こんにちは

株式会社チタンの篠﨑です。

 

ホームページの運営をしていたら、もちろんたくさんの人に

閲覧して頂きたいものですよね?

 

たくさんの人にホームページを見てもらう為には

Googleの評価があって初めて上位検索されるものです。

 

さて今回は題名の通り

「Googleが評価するホームページとは?」です。

 

まず結論からいうと、

「Web上で唯一無二の価値があるコンテンツである必要がある」といってます。

つまり「検索ユーザーからみて価値や信頼がおけるもの」ですね。

 

結論は簡単に言うとこうですけど他にも要素はありますよ!

 

例えば・・・

 

・ユーザビリティー(Webサイトの使いやすさの事)

 

もちろん「価値」や「信頼」も大事なんですが、

「価値」という点においてユーザビリティーも関係してきます。

使っていてストレスや戸惑いを感じないことなどが、優れたユーザビリティにつながったり、

また、ユーザーが目標の操作を完了するまでに費やした労力などもユーザビリティの指標となります。

 

・ページの読み込み速度

 

そのサイトがどんなにいいコンテンツだとしても、なかなかページが表示されないのでは

見ている方たちのストレスが溜まってしまいます。同時に、ホームページからの離脱なども

起こります。

 

とにかくホームページを見ている方々には優しくしてねってことなんですね。

Webにも優しさは必要なんて・・そりゃ地球も丸く造られているわけですね(笑)

Googleさんには頭があがらないっす!

 

というわけで篠崎でした。

 

 

5a1bcc6190ac35e7be27b8c4baee495f_s

┏━┓…────────────────────────────────────
┃◇ 住宅会社・工務店・リフォーム会社専門のWEB 集客コンサル / 株式会社チタン
┗━━…────────────────────────────────────


〝近くの○○〟検索が増えている!

こんにちは。渡辺です。

 

みなさんはネットで検索するとき、どのようなキーワードで

検索していますか?

 

例えば、あまり知らない土地でコンビニに行きたいとき。

また、友人と食事に行く約束はしているけど、お店が決まってないとき。

そんなときはこういったキーワードで検索したことはありませんか?

 

    \近くのコンビニ/  \近くの居酒屋/

 

実は近くの薬局、近くの病院などなど〝近くの○○〟といった検索が増えていることが

Googleが実施した調査によってわかりました。

 

2015年の3月では〝近くの○○〟検索が2011年の34倍に増加し、昨年比でも2倍近くにまで増えています。

 

また、その中でも80%がモバイルからとのこと。

さらGoogleによると場所に関する検索を実行したモバイルユーザーに関しては

以下のデータがでています。

 

・50%はその日のうちにそのお店に訪問している

・18%はその日のうちに購入している

・どのお店で食べるか決めていないときは、

食べに行く30分前までは(どのお店にしようかを)検索して調べようとしない

・若者の40%はレストランの中でメニューの情報を調べる

 

 

この情報は活用するほかないです!

PPC広告や自社のホームページでもぜひ活用してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

DSC_0146

 

┏━┓…────────────────────────────────────
┃◇ 住宅会社・工務店・リフォーム会社専門のWEB 集客コンサル / 株式会社チタン
┗━━…────────────────────────────────────


ブログに日常の出来事も載せた方が良い3つの理由

photo-ac

 

こんにちは。高室です。

 

WEB集客道をご覧いただきありがとうございます。

 

 

今回は、ブログに役立ち情報だけでなく、日常の出来事を掲載する意味をお伝え致します。

いきなりですが、下記データをご覧ください。

 

 

月間セッション

5500 直帰率77%

 

ランディングページA (グーグルアナリティクス上のランディングページ)

新規ユーザーセッション 2500

リピーターセッション  400

 

ランディングページB

新規ユーザーセッション500

リピーターセッション 40

 

ランディングページC

新規ユーザーセッション400

リピーターセッション 50

 

これはある方のブログのデータです。

 

月間セッションは多のですが、ランディングページAが突出してセッションを稼いでおり、

リピーターが少ないのが弱点です。

 

なぜ、たくさんのセッションを集める記事があるのに、リピーターが少ないのか。

よく、ブログを書く際に役に立つ情報を発信しましょうというアドバイスがあります。

 

これ自体は正しいのですが、役立ち情報だけ発信し続けると、いわゆる「あたり記事」

だけが見られて、他の記事を見ることなく離脱・直帰されてしまう傾向が高まります。

 

ブログに役立ち情報だけでなく日常の出来事も載せた方がいい理由は3つあります

 

1.記事にバリエーションが出る

2.様々なキーワードで見てもらえる可能性が広がる

3.自分を開示する事で、訪問者が「ファン」になってくれる可能性がある

 

役立ち情報で新たなユーザーを集め、時に日常の情報も取り入れる事で、自分という存在を

開示、ファンを集める。

 

ブログの「お得意さん」をつくるためには、バーチャルの関係といえども人間性が見えないと

難しいという事ですね。

 

これから集客の為にブログを始める方、ブログを書いているけれども思ったほど成果が無い

方は、是非参考にしてみて下さい。

┏━┓…────────────────────────────────────
┃◇ 住宅会社・工務店・リフォーム会社専門のWEB 集客コンサル / 株式会社チタン
┗━━…────────────────────────────────────